荷台修理 アピトン床板 横根太交換

荷台修理 アピトン床板 横根太交換
▲床板に穴があった部分は水が侵入するので
横根太も腐ります。再利用不可能。



 ▲既存アピトン床を剥がした所
回送車仕様でもあるため横根太本数が多い
床穴あった部分以外の横根太が腐ってない 立派な作り
フェンダー部分のボルトは取るのが大変なので
平板ごと切り取る。
▲横のレールを切り取る。
とても頑丈な作りに関心。。。
アピトン板も腐りが少なくレール内部まで
深く入り、レール3方がすべて溶接で
固められているためレール内部から残りを取り出せない構造。
仕方ないのでレール切断で残り部分を取り外し。
丈夫なボディゆえに? 分解交換する事を考えていない設計。
横根太・床板を取り付けた後に改めて溶接取り付けします。

 ▲フェンダー部分のボルト取れないので切取り
▲後ろの部分が一番ひどい腐り
これもまるごと取り外します。
ボルトがウィットネジで手持ちに無く
取り寄せします。

▲取り外して内部分解します。
分解にものすごい時間がかかっています。

 ▲後ろの横根太をものすごい丈夫な物に作成置き換え。

 ▲激しく腐っていた横根太は交換

 ▲残した横根太も これ以上水が侵入して
腐らないようにコーキング塗ります。
横根太腐食はビスの部分から水が侵入して
時間をかけて侵食してるので穴塞ぎは大事。
▲フェンダー上の横平鉄も新規作成
普通のボディには無い加工です。
このボディ ものすごい頑丈で
良く作られています。
分解することは考えられていないけど。
▲一枚一枚コーキングを挟み込み
防水性能を高めます。

 ▲溝を落としてレールを嵌めます。
▲若干床部分がレールより低いので
水抜き穴を作成。
▲完成


コメント

このブログの人気の投稿

クレーン修理 PTO入れるとヒューズが飛びます。

キャンター4P10ベルト切れ

クレーンへのグリスアップはほどほどに。テレシリンダーのオーバーホール。