投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

花見台ローダーダンプ 油漏れ修理 前後・アウトリガーシリンダー

イメージ
 花見台ローダーダンプ 油漏れ修理 前後・アウトリガーシリンダー ▲蓋をあけると そこは腐食 ▲取り付けボルトは折れる。 ▲荷台脱着 シリンダー剥き出し ▲前方に穴が空いている。 補強をしようかと思ったが この板自体が荷台縦根太に がっちりくっついているので 補強修理無し。 ▲シリンダーロッド引き抜き 作動油抜き出し。 アウトリガパッキンも交換して合体して完成。

床荷台の穴修理 横根太追加

イメージ
 床荷台の穴修理 横根太追加 ▲穴 ▲横根太折れ フェンダー下がり ▲角パイプ差し? かなりがっつり合体している。 ▲右レール外すと この横根太は交換必要 ▲こっちも駄目 ▲こいつを取らないと 床面が平らにならない。 ▲素敵なボディ屋さんの しっかりした仕事 ▲フェンダー部分の横根太 ▲駄目な床板を切取り 角パイプ指しも取り外し ▲新品横根太を3本 ▲チャンネルにロープフック付き ▲床下はがっちり補強出来た。 ▲無事終了

極東パッカー 軸摩耗 押し込み板動きおかしい

イメージ
 極東パッカー 軸摩耗 押し込み板動きおかしい ▲押し込み板がちゃんと後ろまで来ない。 センサーの位置は移動してない。 軸が減ってガタついてるのが原因で センサーが早く反応してる様子。

クレーン修理 リアアウトリガーホース交換

イメージ
 クレーン修理 リアアウトリガーホース交換

UCAN ブーム折れ

イメージ
 UCAN ブーム折れ ▲レッカー屋さんが引っ張って来てくれた。 ブームがある程度縮んだので持ってこれた。 ▲分解する為に切断 ▲曲がってる ▲駄目だ ▲再利用可能部品とそうでないのを分解して確認 ▲部品が来たので組立開始 ▲組み立て完了 2番目の塗装前 グリス落とさないと塗れません。 お客さんの車は現在平ボディ状態で返して いるので戻り次第合体して塗装して テストして完成予定。 ▲合体・作動点検して終了