投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

クラッチ交換 見たこと無い破損

イメージ
クラッチ交換しました。 ちょっと見たこと無い破損具合なのでアップします。  ▲わざとやった?か?と思いましたが。  ▲カバーが変な形です 初めて見た ▲妙にズレがある ▲なぜこうなる?   ▲ディスクが塊になっている こいつがカバーに挟まっていた。。 どうやったらこうなるんだろう? ▲元・クラッチディスク 羽が全部飛んでいるのを初めて見た。 これじゃ走るわけない フライホイールが心配だったけど 当たる相手がいないので再利用可能でした。

クレーン取り付け位置修正

イメージ
クレーン取り付け位置修正 歪み・浮き・割れ・剥がれ・位置ズレなど諸々あるので 直します、クレーンを浮かせて 潰れどめを再作成取り付けなど諸々作業します。  ▲溶接が割れています。  ▲ボルトが緩んでいます。  ▲クレーンを浮かせて作業 ▲見えないところも直したのですが 写真撮りにくい つぶれどめ等を直しています。

大型車ウィング修理 シリンダーから油漏れ シリンダー交換ホース金口交換

イメージ
大型車ウィング修理  シリンダーから油漏れ  シリンダー交換 ホース金口交換 本当はシリンダ前後同時に交換が良いのですが 今回は後ろのみを交換、前は交換せず。 この状態では下降スピードにズレが出て 後ろは早く閉まるけど前はまだ空いている状態 ウィングが歪みます。。 ホース内径や流量の調整など試みましたが 目立った改善は無く ウィングを閉める途中で止めると油圧が前後 移動するようで若干歪みが緩和されます。 この作業をしてから閉めると良いようです。

フォワード荷台拡張作業 ハウス仕様 タンク増設 鳥居に工具箱取付

イメージ
フォワード荷台拡張作業 ハウス仕様 タンク増設  ▲ボディ幅を各100mmほど拡張します。 荷台は全部作り直し。 ▲5mの荷台長の短い標準幅のボディ  ▲鳥居に工具箱取付します。  ▲100Lタンクを追加します。 ▲アオリとレールを取外し 床と横根太を分解する 折れまくり、横根太は割れまくり。  ▲建根太は角パイプ  ▲100Lタンク追加 減トンですね。 ▲横根太も角パイプ がっつり減トンだと思います。  ▲レール取り付け用の穴を垂直に開けます。  ▲つぶれ止のパイプを溶接 これでがっつり締める事が出来ます。  ▲上に載せるコンパネ床下材の継ぎ目に 補強用平板を溶接  ▲コンパネは3枚縦で並べます。 ▲下地が出来上がりました。 ▲溝切りしました。 ここにレールが噛み込みます。 溝切の刃は高いです。。 ▲新品の刃は切れ味抜群 ▲潰れ止めパイプを内部溶接  ▲鳥居が外れている上体で工具箱のブラケットを作成  ▲垂直水平を取り、クレーンとあたらない位置を 選び取り付けます。 ▲一番後ろのアオリが取り付くレール グダグダに曲がっています。  ▲溝切した部分にきれいに収まりました。 レールをボルトで固定します。 ▲仮付けの工具箱  ▲左右共に100mm拡張なので ここを埋める必要あります。 きれいに・しっかりした部品を作成します。  ▲後も100mm延長してるので幅広の為に 同形状のものを作成して合体 ▲合体した部分は塗装したら分からないはず。  ▲曲げ材で作成  ▲取り外し可能なアオリ用支持脚  ▲支持脚は使用しない時は荷台に乗せるシンプル設計 強度優先で作成しました。 ▲構造変更により積載2300kg 従来より600kg減トン 荷台内寸200mm拡幅 全幅2,470mmと目一杯広くなりました。 運転気をつけて。