ガスボンベ運搬用タウンエース(トヨエース)のパワーゲート車にアピトン材を貼る。

タウンエース(トヨエース)のパワーゲート車にアピトン材を貼る。 
軽量のガスタンクを積むらしくトヨエースのガソリン車が選択されました。
この車は長く使用出来る車にしたいとのこと。
既存の車は何もしなかった為ガスタンクの積み込み等で
荷台がボコボコになったとのこと。
本日初めて現行タウンエースを見ました。
企画設計時には現車無かったので
材料は準備していますが
これからどの様に加工
するか考えながら作成します。



 ▲床にもアピトン貼ります。
このボコボコのクボミが気になります。
▲鳥居下のえぐれ部分
ここにも鳥居を破損しないようにアピトン材を
貼り付けます。この状態では取り付けようが
無いので、取り付け用のブラケットを作成します。
▲鳥居下にブラケットを作成しました。
これでここにアピトン貼れます。

▲仮置、120mm幅(厚み21mm)アピトンですが
純正ボコボコ床の為に
くぼみ部分に接合部分が来た場合そこに重みが
かかると板が歪む可能性があります。
くぼみ部分にスペーサー厚み11mmを入れなくてはなりません。
組み合わせ式アピトンは厚みがあるので良いのですが
もっと薄くて良ければ、一枚ものにすれば凹みを
気にせずにもっと簡単に作成出来ます。


▲アピトンの各接合部にはコーキングを入れて接着します。

▲水を吸って膨らんだりして板がズレるのを防止するために
左右にストッパーを取り付けます。

▲ようやく鳥居に着手



 ▲穴にコーキングを打ちました。
これで水が侵入することも少なくなるはずです。
各板との接合部の噛み合わせにも
コーキングを入れています。
 ▲ゲートの入口部分は板の厚み分盛り上がります。
そこはアングル材でカバーして削れを防ぐ仕様にしました。
▲コーキングで防水加工 
できるだけ長持ちするように。
 ▲溶接部分を簡易塗装

 ▲ビスの頭が出る部分にもコーキング





▲かなりしっかりしたボディになりました。
予想以上に手間がかかりました。
実際に使用してもらって使い勝手を
聞いてみたいです。


コメント

このブログの人気の投稿

クレーン修理 PTO入れるとヒューズが飛びます。

キャンター4P10ベルト切れ

クレーンへのグリスアップはほどほどに。テレシリンダーのオーバーホール。