クレーン沈降・落ちる・縮むの修理。アウトリガーの修理も。
クレーン沈降・落ちる・縮むの不具合有 とにかく危なくて使えない。 クレーンで荷物を吊っていると落ちてくるという症状。 不具合原因が数箇所あるので原因追求の実験をします。 まずは荷重をかけてどこが悪いのかを探します。 この子の場合はブーム内部のテレシリンダー(伸縮)が悪く 上から下に縮む症状が確認されました。 いちばん面倒な作業となりました、ブームを外します。 ▲5段ブームなので内部にシリンダーが3本あります。 カンバラが2個、チェックバルブが1個 これを全部ばらしてパッキン交換や 部品丸ごと交換をします。 ▲今回の沈降は、このOリングが切れたのが原因でした。 原因が分かると一安心です。 ▲シリンダー組み上げた状態で動作実験、問題なし。 組上げたらクレーン全体での荷重テストします。 ▲アウトリガー引き出しワイヤー交換。 アウトリガーのインナーボックスをまるごと抜き出します。 ワイヤーとベアリングを交換。 アウトリガーのベアリングですがベアリングメーカー品番と UNIC使用のものは形状が異なります。 UNIC品は外径が52mm(ベアリングメーカー品番だと42mmが出ます) なので素直にUNIC純正を使います。 片側4個で計8個の交換と調整でスムースに アウトリガーが引き出せるようになりました。
コメント
コメントを投稿